莉沙の ワンポイントアドバイス
長い工事期間を終えリニューアルオープンを果たした中目黒の高架下を祐天寺方面へ。おしゃれな飲食店やカフェ、可愛いパン屋さんを覗きながらお散歩ついでにお店に向かう。寄り道せずに早足で行けば5分強だが、天気が良ければ駅前でコーヒーでも買って寄り道しながらゆっくり歩こう。中目黒駅から山手通りを渡ったところに蔦屋書店も出来たので、お互いのお腹の空き具合と相談して立ち寄ってみてもいいかもしれない。
合計金額
約4000 〜 6000 円/1人
莉沙
20代中盤、現役CA。 世界各国の美味しい料理食べ歩いてます♡ 『素敵日本男子』を日本増したい!
焼肉、寿司、イタリアン。女の人を誘う時の三つの安パイ。万人ウケするだけに失敗の危険性は低いが無難に収めてしまうと記憶に残りにくいなんてことも。
ワンオブゼムの中に埋もれたくない人
何としてでも印象に残りたい人
デートを重ねてマンネリしてきた人
想定の範囲を、超えよう。
可愛いカフェや雑貨屋が多く、川沿いはいつ歩いても気持ちがいい。人もそこまで多くなく落ち着いているこの界隈は大人のお散歩デートにもってこいだ。今回はそんな中目黒でおすすめの、穴場なお店をご紹介。
雰囲気
移動中
莉沙の ワンポイントアドバイス
長い工事期間を終えリニューアルオープンを果たした中目黒の高架下を祐天寺方面へ。おしゃれな飲食店やカフェ、可愛いパン屋さんを覗きながらお散歩ついでにお店に向かう。寄り道せずに早足で行けば5分強だが、天気が良ければ駅前でコーヒーでも買って寄り道しながらゆっくり歩こう。中目黒駅から山手通りを渡ったところに蔦屋書店も出来たので、お互いのお腹の空き具合と相談して立ち寄ってみてもいいかもしれない。
内装
ジャンカデリック
莉沙の ワンポイントアドバイス
一言でメキシカンといってもいろいろあるがここは伝統的でもモダンでもなく、全ての雰囲気がファンキーで実にユニークだ。古風すぎずおしゃれすぎず実にちょうどいい。
メキシコの料理名はイメージがわきにくい物が多いので臆せず店員さんに聞いてみると丁寧かつ美味しそうに説明してくれる。筆者のおすすめは自家製のワカモレ(アボカドのディップ)とチーズたっぷりのエンチラーダ(豆料理)で、あとはタコスかブリトーどちらにするかが毎回悩ましい。
ドリンクの看板メニューであるフローズンマルガリータはマンゴー・パッションフルーツ・ストロベリーなどいろんな色と味から選べてどれも美味しいが、見た目と味に反してアルコール度数は高めなので気をつけよう。
ここは珍しくテキーラを種類豊富に取り揃えているので、お酒好きな2人なら飲み比べてみるのも盛り上がるだろう。
【店舗情報】
予約:可
営業時間:[月~金]18:00~24:00
[土・日・祝日]11:00~16:oo(L.O 15:30)
18:oo~24:00
定休日:無休
電話番号:03-5725-5020
内装
スロウジャム
莉沙の ワンポイントアドバイス
数件しか離れていないので少しばかり酔いが回っていても大丈夫。
地元に愛されている、程よくこじんまりとしたバー。ガラス張りでオープンなため入りやすい店構えで、気さくな店員さんが迎えてくれる。席は7席くらいのL字カウンターとテーブル席が2つ。予約次第だが時々二階も解放している。
この手の内装やグラスにこだわっているお店にしては珍しく、ウィスキーやロングカクテルは一杯7〜800と良心的な価格設定なのが本当にありがたい。この辺にしてはかなり遅くまで営業しているため、遅い時間ほど賑わってる事が多い。
【店舗情報】
予約:可
営業時間:19:00~翌03:00
定休日:なし
電話番号:050-5595-6901
注意点1
お誘いラインには気を付けて
莉沙の ワンポイントアドバイス
ラインのやりとりや会話の中で「何食べたい?」「苦手なものある?」と聞いてメキシコ料理をピンポイントで指名される事はないだろう。かと言って「メキシコ料理すき?」とダイレクトに聞くのも正直に「ちょっと苦手…。」とは言いにくい。
「食べたいものある?」
に対して何でもいいと返ってきた場合は
「メキシコ、イタリア、ベトナム、ギリシャだったらどれがいい?」
のように、選択肢を多数用意すれば相手に気を使わせる事もないし、こちらも悩まずにお店が決められる。この時必ず一つは安パイを混ぜよう。また、選ばれたり会話の中で突っ込まれてもいいように「行ってみたいと思ってたギリシャ料理のお店が○○にあって」くらいの下調べはもちろん必須だ。
このコースのURLをコピーする
このコースのURLをコピーする